植物にも血液型

植物にも血液型

 人間以外にも血液型は存在します。チンパンジーやオランウータンは勿論、犬や猫でも血液型が発見されています。
犬の場合はDEA(Dog Erythrocyte Antigen)と呼ばれる13種の血液型に分類されるようです。

更に植物にも血液型類似物質が含まれているといわれます。カボチャやキャベツはO型、ソバはAB型との由。
面白いのはO型の楓は紅色に紅葉し、AB型の楓は黄色に紅葉するとのこと。それぞれに色素があり、紅は
アントシアン黄はカロチノイドにより紅葉しますが、果たして血液型類似物質と色素との関係はどのようになって
いるのでしょうか。


血液型のルーツへ戻る

ルーツの広場へ戻る

トップへ戻る