岩戸山古墳

岩戸山古墳


 岩戸山古墳の東北の角にある「別区」と呼ばれる場所がある。
筑後国風土記にはこの別区は「衙頭」といい、「衙頭」とは「政所」
を意味するもので、裁判官を示す「解部」、猪を盗んだ「偸人」と
盗物「贓物」についての説明があり、裁判が行われていたことを
示している。
磐井はこの戦いで敗死するが、岩戸山古墳の右側には更にその後の
時代に造られた乗場古墳があり、この地域での権力が引き続き存在
していたことを示しています。
八女丘陵には全体で約300の古墳があるといわれています。
その中でも20−30の大型古墳があり、倭国王及び重臣の墓と
見られています。
隋に「日出る処の天子」の国書を送った「多利思北孤」の墓は
この中にあるのでしょうか?


ルーツの広場へ戻る

トップへ戻る