久留米と田中久重(からくり儀右衛門)

久留米城 筑後川


 2014年4月久留米を訪問。
久留米は江戸時代は有馬藩21万石でした。久留米城は九州最大の川
筑後川(写真右)を防衛ラインとして築城されました。奈良時代には
筑後国府がおかれた場所で古代から九州中央部の要となる場所でした。
また高良山には筑後一之宮である高良大社があります。

久留米は現代ではブリッジストーンの町です。ブリッジストーンは
世界最大手のタイヤメーカーで創業者の石橋正二郎にちなんで名付け
られたといわれており、略称はBSです。
BSの社是は「最高の品質で社会に貢献」ということで「モノ作り」を
原点にして事業を展開しています。

「モノ作り」の視点では後に東芝の創業者の一人となった「田中久重」
(からくり儀右衛門)は久留米の出身です。
ここでは「田中久重」の足跡を訪ねてみたいと思います。


次へ

日本の旅へ戻る

ルーツの広場へ戻る

トップへ戻る